2013年1月21日月曜日

北斗星

北海道側 イメージ

正月ですが去年の秋のことです。愚図愚図していたら年が明けちゃいました(苦笑)

 10月半ばのある金曜日に紅葉を狙って、北斗星に乗車する為に上野駅13番線ホームへ向かいました。
どん詰まりになっているターミナル駅は海外でよく見かけます。通勤の利便性に重点が置かれている日本ではターミナルがステーションになってしまって旅情がなくなって残念です。ま、そんなことは忘れて北斗星。

ブルートレインかっこいい

 何度も北海道に行く機会がありながら、寝台列車やフェリーで行ったことがありません。北海道新幹線が開通してしまうと北斗星が無くなる可能性があるのでそうなる前に乗ってみたいと思っていました。夏の帰省にも利用しようとしましたが休暇の重なる時期は即日完売で手に入れにくい切符です。食堂車でのディナー(フレンチ or 懐石)も人気が高く、切符の入手は困難です。逆区間(札幌→上野)は比較的とりやすいです。

上野 19:03 出発(13番線ホーム)
上野のキオスクで買ったおつまみでまったり

大宮 19:28  ホームから丸見えですが大宮の人も慣れたものです

ロビーカー

JR北海道の車内販売で見かける

宇都宮  20:27   宇都宮を出た頃にシャワーの順番が回ってきた

シャワーを利用したい場合は乗車後にシャワー券を購入
20:00〜20:30が私のシャワーの時間
カードはカシオペアのものでした
シャワー券と一緒に手ぬぐい・シャンプーも購入
バスタオルは持参した方がよい
シャワー券(カード)を挿入
お湯が出るのは6分くらい

ユニットバス タイマー付き
揺れるシャワーは初めてだw

ドライヤーが据え付けられている

バスケット
人気の高いディナー券は売り切れだったので誰でも入れるパブタイムに期待。
時間が決まっているので待ち遠しい。

郡山 21:52    グランシャリオのパブタイム

郡山駅

食堂車 グランシャリオ 
古い車両なのでバネが痛んでいるのか揺れる
サッポロクラシック
北海道のソーセージ 八雲かな

プレートには鉄道省のマーク?
ビーフシチュー お肉がとても柔らかい "( ・,_ゝ・)" うまい

デザートのアイス
福島 22:27   だらだらと上記の食事は続く 正直、おいしいとは思っていませんでした。
                今日のメインイベント終了。

仙台 23:28  とっくに就寝

青森 多分3時過ぎ 青函トンネルを見逃すまいと起床

青森駅 列車から降りることはできない
スイッチバックする
青函トンネル 吉岡海底らしいところで写真

聞いていた通り、ただのトンネル。30分くらいで海底部分終了
海面下150mくらいと考えるとロマンがある?
青函トンネルから出て北海道

道南は初めて、津軽海峡 箱館山が見えている
1時間程度で北海道に出てくるというのはやっぱりすごい。

函館 6:35   動力車の交換 進行方向が変わる

函館駅到着 動力車の交換があったが写真を誤操作で消去 orz
この先、電化されていない区間がある。
大沼国定公園の景色 両脇に湖というシチュエーション

左右に湖(西に小沼、東に大沼)


あいにくの天気 小沼  大沼の写真紛失 orz
ちょうど大沼と小沼の間で朝食が来た\(・∀・)/ 


 森  7:27
今度は海岸線 内浦湾と北海道駒ヶ岳(右)
海は穏やか





長万部 8:29   ここで北斗星とお別れ、函館本線で小樽へ

長万部駅で函館本線に乗り換え
寝台列車の旅は退屈するのではと思いましたが、シャワー、夕食、青函トンネル、朝食で忙しかったので退屈しませんでした。そのまま札幌まで行くとゆっくりできるでしょう。食っちゃ寝してりゃ、それは楽ですね(笑)とてもいい時間でした。
この列車で夏に輪行できたら楽しいことでしょう。切符をとれた試しがありません。

トゥートゥトゥトゥトゥートゥートゥトゥートゥー♪(世界の車窓から風に)
続きは 長万部から小樽まで



2013年1月5日土曜日

佐野までサイクリング

20121224運動不足の解消に佐野まで行ってきました。

より大きな地図で 佐野ラーメンへ を表示

<往路ー自走>
自宅から下記行程でラーメン屋まで(82km)行きました(遅い) 
自宅出発 時刻忘却
江戸川ー運河河口 6:55

利根川ー境大橋 8:30
関宿城撮影ポイント 8:40
谷中湖(渡良瀬遊水池)10:00
佐野厄除大師 12:05 (佐野市のInfoが向かいにある。ラーメンや情報など
田中正造旧宅 12:45
岡崎麺(佐野ラーメン)13:15 (青竹で麺を打っている様子も見れるかも)

<復路ー輪行>
佐野駅(東武佐野線/1時間に一本程度のダイヤ)>館林(伊勢崎線)>春日部(野田線)>柏で約2時間かかりました。


運河河口 日の出間もない 6:55 寒い
利根川 境大橋 8:30
関宿城ビューポイント 関東100景 8:40
国道沿いのレタス畑 千葉県より寒い
谷中湖(渡良瀬遊水池)10:00 遠くに日光の男体山、日光白根山などが見える
一段と風が冷たくなった
谷中湖の北 北東を臨む 野鳥の撮影も盛んなようで
筑波山が遠くに見える 東を臨む
北を臨む
ここから佐野
佐野厄除大師着 12:05 私は厄年ではありません

田中正造墓所(厄除大師内)分骨しているそうで他にもあるそうだ



田中正造旧宅 12:45

田中正造旧宅
岡崎麺 13:15
身体が冷えているでチャーシューメン大盛りを注文
縮れています。喜多方ラーメンとも異なる食感

 栃木へ自転車で冬に出かけたのは初めてでした。途中でコンビニで2度おでんパワーを補給しました。風と気温は東葛地区と大して差のない日でしたが、体感気温は身体の冷えの進行の為かひどく寒く感じました。遠くに雪を冠った高山がはっきり見え、日本海側からちぎれて来た雲が見えていたこともあるかもしれません。柏付近からなら関宿へ行って往復してくるくらいの距離です。ラーメンで身体を温めて輪行して帰りました。佐野駅から柏まで東武線を乗り継いで約2時間です。

谷中湖(渡良瀬遊水池)は野鳥が集まるようで、それを目当てに行っても楽しめるかもしれません。近くに東武線の駅もあるので片道自走で日暮れの心配も無用です。

帰宅後の長風呂してから出かけました。久しぶりのロングライドもいいものですね。







2013年1月1日火曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

初日の出を見に手賀大橋へ行きました。
5時過ぎに家を出ると月が出ていました。途中で月が雲に隠れ初日の出もと不安がよぎりましたが、行くだけ行ってみようと車の少ない夜道を走りました。

手賀沼の西端に到着する頃には東の空が薄明していました。

手賀大橋 6:33
6:38
6:4 9(日の出の時刻)
6:59 
7:07 ようやく日の出

変な鳥がカモメに混ざっているので覗いてみると見たことのない鳥がでした。
浅瀬にいるはずなのですが・・・鴨の体型なのに脚が妙に長い。
調べてみるとエジプトガンでした。どうやら、篭抜けしたようです。
さらにネットで情報を探すと2007頃には手賀沼に住み着いていたようです。

エジプトガンに遭遇