先週の越谷のキャンベルタウン野鳥の森で野鳥好きのおじさんに教えて頂いたツツドリ情報を元に野田市のスポーツ公園へポタリングしました。
結果は表題の通りで見つけられませんでしたが、ツツドリの背景になっていた桜の木が植わっているところはわかりました。
写真では、昨年の今頃撮影となっていましたが桜の木はまだ葉を付けていました。今年は度重なる嵐ですべて吹き飛んでしまっていました。
時間帯も写真では早朝か夕方のようです。昼間はスポーツ公園で日帰りキャンプをする家族もいるので野鳥はどこかに避難してしまうでしょう。
帰りは理窓公園に立ち寄りましたが収穫はなく、運河公園へ行きました。
 |
チュウサギ? |
 |
こちらはコサギ |
 |
何やら興奮気味 |
 |
魚(鮎と思われる)をキャッチ |
ツツドリは撮影できませんでしたが、興奮気味のサギが魚をキャッチする様子を撮影できました。BORG 60EDで撮影
・・・ツツドリを撮影したおじさんは定年しているようだった事、四日連続で探したという事を考えると人気のない平日ではないかと予想する。休日の家族連れで賑わう公園に鳥は来ないと考えた方が良さそうだ。(´;ω;`)ブワッ
いくつかのサイトを見ているとツツドリは桜の木にいる写真が多く、毛虫が好物なのではないかと考えられます。