2013年7月21日から柏市中央公民館の3階美術サロンにて星の展覧会が7月28日(日)まで開かれています。
東葛人さんと
ワンチャンさんと待ち合わせて見学しました。
東葛人さんと私で沼のほとりにいるワンチャンさんを
BORG沼へ引きずり込もうという目論みです。
 |
BORG開発者中川さんの説明を熱心に聞き入るふたり |
 |
コ・ボーグ36ED |
会場にはBORGの開発者、中川さんが詳しく説明で新製品のコ・ボーグが気になってしまいました。
コ・ボーグは軽くて小さいので既にボーグを持っていれば使うシーンに会わせて気軽に持ち歩けそうです。
 |
手賀カフェ |
 |
トマトは果物かと思うくらい甘かった |
1時間半も展覧会にいました。間もなくお昼という事で、ワンチャンさんに自転車乗りの間で話題の
手賀カフェに案内してもらいました。
注文した今日のランチには新鮮な夏野菜にさっぱり感のあるソースがかかっておりとてもおいしかったです。
食事の後に、手賀沼の蓮の群落へ
東葛人さんとワンチャンさんは水分をとらないなぁと不思議に思っている内に
あけぼの山公園に到着。
25度くらいの気温で風もあり木陰にいると涼しい・・・
聞き慣れない声が聞こえるので見上げると・・・名前がわかりません。
 |
カワラヒワに似ているのだが |
今回の鳥の正体を確認しようと検索していたら以前に尾が長くて頭が黒く、雀よりやや大きい鳥の正体がコジュリンと判明。すっきり。
 |
太陽に向いていないひまわり達 |
 |
BORGで撮影 |
 |
あけぼの山公園 クリックすると360度パノラマ画面 |
東葛人さん、ワンチャンさん 楽しい一日となりました。また、機会がありましたら遊んで下さい。
 |
ハクセキレイ セグロセキレイ |
おまけ 今まで撮影した鳥の中で最もピントがでました。